
ブログ - TL125がやってきた
トライアル遊びがしたいなってことと,ちょっとバイクのレストアをやってみたいなということで,ずっと以前からTL125を物色していました。そして,先日見つけました。実動,錆び多し,灯火類ダメって品物を。早速交渉。早期終了,直接取引でTL125をゲットしてきました。車両の様子は,こんな感じです。


タンク,小錆びありますがきれいです。凹みはありあせん。タンク内も錆は皆無です。


フロントホークはかなり錆びています。オイルはにじみ程度。十分使えます。サビ落としに専念します。

エンジンは汚れと錆がひどいけど,調子は良さそうです。キャブも問題なし。アイドリングが出ていないので,少々調整が必要。オイルのにじみはあるかな?詳細は不明。

リヤサスは,かなりやばい感じです。オイル漏れあり,抜けている感じです。とりあえず,磨いてみますが。だめなら,別の物を用意します。
車体のフレームは,錆がたくさん出ています。フレーム塗装がいいのでしょうが,時間と予算が・・・。錆取りして,タッチアップペイントで逃げます。当面は。
電気関係は,ライト点灯しません。ウインカー点減しません。私は,電気関係が少々弱いので,詳しい方に聞きながら修理に入ります。
一度に全部ってわけにはいかないので,まずは掃除から始めます。水洗い,錆取りの後に,手を付ける所を考えます。今の状態でも十分乗ることはできるので,気長にやります。大きなおもちゃを入手しました。


タンク,小錆びありますがきれいです。凹みはありあせん。タンク内も錆は皆無です。


フロントホークはかなり錆びています。オイルはにじみ程度。十分使えます。サビ落としに専念します。

エンジンは汚れと錆がひどいけど,調子は良さそうです。キャブも問題なし。アイドリングが出ていないので,少々調整が必要。オイルのにじみはあるかな?詳細は不明。

リヤサスは,かなりやばい感じです。オイル漏れあり,抜けている感じです。とりあえず,磨いてみますが。だめなら,別の物を用意します。
車体のフレームは,錆がたくさん出ています。フレーム塗装がいいのでしょうが,時間と予算が・・・。錆取りして,タッチアップペイントで逃げます。当面は。
電気関係は,ライト点灯しません。ウインカー点減しません。私は,電気関係が少々弱いので,詳しい方に聞きながら修理に入ります。
一度に全部ってわけにはいかないので,まずは掃除から始めます。水洗い,錆取りの後に,手を付ける所を考えます。今の状態でも十分乗ることはできるので,気長にやります。大きなおもちゃを入手しました。