
ブログ - ゼファー750 備中国分寺に行ってきた
今日は小春日和でした。日差しに誘われて,ゼファーでちょっと走ってきました。本当はもみじ狩りにいきたかったんだけど,ほとんどの地域で終わってしまいました。で,若い頃住んでいた総社に。
行った先は,雪舟が少年期に修行した「宝福寺」と温羅(うら)伝説で有名な「鬼ノ城」。ともに車がいっぱいで,ゆっくり眺めることができませんでした。「宝福寺」の紅葉は見応えがあるんだけど,もう終わり。残念!
その後,備中国分寺へ。ここもたくさんの人が訪れていましたが,ちょっとゆったりでした。カメラを持っていったので,ちょっとだけ撮影。



時間がゆったり流れていて,幸せな気分になりました。
久しぶりにゼファーに乗ったので,青空とゼファー750を撮影。


バイクの話題じゃないけど,このレンズ,どうもピントが甘いです。調整に出そうかなぁ。
行った先は,雪舟が少年期に修行した「宝福寺」と温羅(うら)伝説で有名な「鬼ノ城」。ともに車がいっぱいで,ゆっくり眺めることができませんでした。「宝福寺」の紅葉は見応えがあるんだけど,もう終わり。残念!
その後,備中国分寺へ。ここもたくさんの人が訪れていましたが,ちょっとゆったりでした。カメラを持っていったので,ちょっとだけ撮影。



時間がゆったり流れていて,幸せな気分になりました。
久しぶりにゼファーに乗ったので,青空とゼファー750を撮影。


バイクの話題じゃないけど,このレンズ,どうもピントが甘いです。調整に出そうかなぁ。