
ブログ - 200910のエントリ
今年の夏に入手したTL125ですが,今日いつもお世話になっているショップでタイヤを交換してもらってレストア一段落とします。もちろん,不具合が出てきたらいじるけど,今度は乗って遊ぶ方に専念します。
交換したタイヤは,「ダンロップ K950」です。街乗りメインなので,これでよしとします。ちょっとトライアル遊びをしたくなったら,空気を少し抜いてやります。
TL125はこんな感じになりました。


あと気になっていたシフトペダルからのオイル漏れも,オイルシールを入手して改善。ニュートラルランプも,ウェッジ球(6V 3W)を入手して回復です。HONDAの汎用部品で現在も簡単に入手できます。
覚えに記しておきます。
ウェッジ球部品番号:34902-GA7-008(120円)
シフトペダルオイルシール部品番号:91206-286-013(250円)
です。

ショップからの帰りに,いつものコスモス街道を走ってきました。きれいに咲いているけど満開は過ぎたかな。でも気持ちよかったです。明日はコスモスまつり。天気は良さそうです。たくさんの人でにぎわうんだろうな。

燃費:41km/リットル かなりよさげ!
交換したタイヤは,「ダンロップ K950」です。街乗りメインなので,これでよしとします。ちょっとトライアル遊びをしたくなったら,空気を少し抜いてやります。
TL125はこんな感じになりました。


あと気になっていたシフトペダルからのオイル漏れも,オイルシールを入手して改善。ニュートラルランプも,ウェッジ球(6V 3W)を入手して回復です。HONDAの汎用部品で現在も簡単に入手できます。
覚えに記しておきます。
ウェッジ球部品番号:34902-GA7-008(120円)
シフトペダルオイルシール部品番号:91206-286-013(250円)
です。

ショップからの帰りに,いつものコスモス街道を走ってきました。きれいに咲いているけど満開は過ぎたかな。でも気持ちよかったです。明日はコスモスまつり。天気は良さそうです。たくさんの人でにぎわうんだろうな。

燃費:41km/リットル かなりよさげ!
午後3時過ぎから暇ができたので,近所のコスモス広場に行ってきました。例年だと,何度も出かけるのに,今年は初めてです。着いて最初の印象。
「ちいせぇ。(小さい)」
草丈が随分低いです。しっかり根を張っておごってるって感じがない。コスモスって,清楚だけど何か力強さを感じるんですが,今年のコスモスは,弱々しさを感じます。でも,きれい。
今日は,カメラを持ち出したのでちょっとだけ撮影しました。秋の青空の下なので,コスモスの色は映えます。


(D300+SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSMで撮影)
夕景のコスモスを期待していたのですが,曇ってきてしまいました。仕方ないので,別のカメラを持ち出しました。まだまだ現役のNikon D70 です。随分前のカメラですけど,気に入ってます。何がって,とにかくピント精度が高いと勝手に思ってます。それと,使い込んでるので遠慮がない。
マクロレンズを付けていったので,早速撮影開始。だけど,風が強くてさっぱりダメ。



(D70+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO で撮影)
せっかく撮影したので,掲載しておきます。今度リベンジに向かいます。自宅から5分もかからないので,行く気になればすぐに行けますから。
来週10月18日(日)は「北房コスモスまつり」です。たくさんの人が訪問されます。行ってみようかな?
「ちいせぇ。(小さい)」
草丈が随分低いです。しっかり根を張っておごってるって感じがない。コスモスって,清楚だけど何か力強さを感じるんですが,今年のコスモスは,弱々しさを感じます。でも,きれい。
今日は,カメラを持ち出したのでちょっとだけ撮影しました。秋の青空の下なので,コスモスの色は映えます。


(D300+SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSMで撮影)
夕景のコスモスを期待していたのですが,曇ってきてしまいました。仕方ないので,別のカメラを持ち出しました。まだまだ現役のNikon D70 です。随分前のカメラですけど,気に入ってます。何がって,とにかくピント精度が高いと勝手に思ってます。それと,使い込んでるので遠慮がない。
マクロレンズを付けていったので,早速撮影開始。だけど,風が強くてさっぱりダメ。



(D70+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO で撮影)
せっかく撮影したので,掲載しておきます。今度リベンジに向かいます。自宅から5分もかからないので,行く気になればすぐに行けますから。
来週10月18日(日)は「北房コスモスまつり」です。たくさんの人が訪問されます。行ってみようかな?
コスモスが見頃を迎えました。毎日たくさんの人でにぎわっています。
今日夕方,少し時間ができたので,TL125で「コスモス街道」をのんびり走ってきました。犬の散歩をしている方,カメラを抱えて写真を撮っている方,幸せそうに歩くカップル・・・。みんなが,夕日を浴びて輝いているように思えました。のんびり流れる時間って大切なんですね。改めてそう感じました。
私も,TL125を止めて携帯で撮影。



今度はちゃんとカメラを持ち出して撮影したいなと思いました。今年はなぜかあわただしく,自分の時間がなかなか作れません。もっともこの間,わずかな余暇時間はほとんどすべてバイクいじりに費やしてきたんだけど・・・。
明日も休日。午前中は用事があるけど,午後は時間が空きます。またコスモスを眺めにいきたいなと思っています。
今日夕方,少し時間ができたので,TL125で「コスモス街道」をのんびり走ってきました。犬の散歩をしている方,カメラを抱えて写真を撮っている方,幸せそうに歩くカップル・・・。みんなが,夕日を浴びて輝いているように思えました。のんびり流れる時間って大切なんですね。改めてそう感じました。
私も,TL125を止めて携帯で撮影。



今度はちゃんとカメラを持ち出して撮影したいなと思いました。今年はなぜかあわただしく,自分の時間がなかなか作れません。もっともこの間,わずかな余暇時間はほとんどすべてバイクいじりに費やしてきたんだけど・・・。
明日も休日。午前中は用事があるけど,午後は時間が空きます。またコスモスを眺めにいきたいなと思っています。